Twitterボット作成専用のPHP簡易フレームワーク。

「リプライがあった」「フォローされた」などのようなイベントに対してコーディングが可能。

class TuiBotter_Behaviour_Greeting implements TuiBotter_Event_BeFollowed
{
  public function eventBeFollowed(Tuitter_User $user, Tuitter $tuitter)
  {
    if(!$user->isFollowing()){
      $user->follow();
      $user->sendDM('Thanks for becoming friends!');
    }
  }
}

特長

  • イベント・ドリブンな設計
  • オブジェクト指向Twitterクライアント Tuitter による簡単な操作
  • つぶやきやユーザを重複して再取得しない自動インクリメント機能
  • OAuth対応

名前の由来

ニュージーランドの国鳥とも言えるTui(トゥイ)から。黒くて、けたたましく啼く鳥です。

ライセンス

MITライセンスとGPLのデュアルとしております。

作者について

このような者です。

このプロジェクトについてのバグ報告、要望等はgithubのリポジトリにてお願いします。

それ以外のご連絡は、以下のいずれかへ。

更新履歴

2010.03.17
OAuth認証機能追加
2009.12.26
初期リリース

ToDo